 使用アイテム ● 1灯調光付きコントローラ● 3mmLED 赤● チップLED 赤● 分岐ケーブル

|
LEDの取り付け位置を確認し、塗装を行い必要な部品を組み立てます。 今回は、目(モノアイ)と手(つめ)の部分にLEDを組み込みます
|

|
目(モノアイ)の部分に穴を開け、市販されているディテールアップ部品でレンズの部分を再現します。 LEDを固定するために、5mm径のプラ棒に3mmの穴を貫通させLEDを差し込めるように加工します。
|

|
本体の裏側からプラ棒を固定し、LEDの光が漏れないように黒色で塗装し、LEDを固定します。
|

|
手(つめ)の先端にチップLEDを装着します。(青丸印)
|

|
手(つめ)を装着します。
|

|
ワイヤーの取り扱いに注意しながら組み立てます。 左足の裏から、ワイヤーを出すようにしました。
|

|
台座に、コネクタが通る穴を開けます。
|

|
台座の穴からコネクタを通し、キャラクタモデルを固定します。
|
台座の裏で分岐ケーブルと1灯調光付きコントロールを接続し完成です。
|