商品説明
|
|
|
16灯Wi-Fiコントローラになります。16個のLEDの点灯を制御し点灯パターンを最大10個まで登録しておくことができます。コントローラの制御は、Wi-Fi接続可能な装置(スマートフォンやパソコン等)のWEブラウザーを通して設定を行います。コントローラの電源をオフにしても、設定内容は保持され、電源オンで指定された点灯パターンを点灯することができます。接続するLEDは、簡単組み込みシリーズの3mmLED、5mmLED、チップLEDからお選びください。 注意:コントローラの設定、制御にはWi-Fiで接続可能なPCやスマートフォン等で行います。ケーブル等で接続して、設定・制御は行えません。
3mmLED一覧
5mmLED一覧
チップLED一覧
|
|
|
<コントローラ>
|
|
Wi-Fi仕様 接続方法:IEEE
802.11 b/g/n セキュリティ:WPA/WPA2 暗号化:WEP/TKIP/AES
コントローラの制御、設定はWEBブラウザーで行います。
Wi-Fi接続は以下の2通りの方法で行えます。
|
|
|
|
|
LED制御、設定画面
|
|
|
WEBブラウザーでの設定画面になります。
|
|
|

|
|
|
点灯パターン
|
|
|
|
|
|
点灯
|

|
|
機能
|
LEDを点灯します。 輝度を5段階から選択可能
|
|
|
|
|
|
|
点滅
|

|
機能
|
LEDを点滅します。 速度を3段階から選択可能 輝度を5段階から選択可能
|
|
|
|
|
|
|
ランダム点滅
|

|
機能
|
LEDを不規則に点滅します。 輝度を5段階から選択可能
|
|
|
|
|
|
|
閃光
|

|
機能
|
LEDを閃光(フラッシュ)点灯します。 速度を3段階から選択可能 輝度を5段階から選択可能
|
|
|
|
|
|
|
ランダム閃光
|

|
機能
|
LEDを不規則に閃光(フラッシュ)点灯します。 輝度を5段階から選択可能
|
|
|
|
|
|
|
蛍
|

|
機能
|
LEDを蛍の光のように徐々に明るくなり、徐々に暗くなる動作を繰り返し点灯します。 速度を3段階から選択可能
|
|
|
|
|
|
|
ランダム蛍
|

|
機能
|
LEDを蛍の光のように徐々に明るくなり、徐々に暗くなる動作を不規則に繰り返し点灯します。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リレー
|

|
機能
|
チェックされたチャンネルの若い番号から順にリレー形式で点灯します(チェックされたチャンネルが1つのグループとして扱われます。) 速度を3段階から選択可能 輝度を5段階から選択可能
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リレー2
|

|
機能
|
チェックされたチャンネルの若い番号から順にリレー形式で点灯します(チェックされたチャンネルが1つのグループとして扱われます。) 速度を3段階から選択可能 輝度を5段階から選択可能
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リレー往復
|

|
機能
|
チェックされたチャンネルの若い番号から順にリレー往復形式で点灯します(チェックされたチャンネルが1つのグループとして扱われます。) 速度を3段階から選択可能 輝度を5段階から選択可能
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゆらぎ
|

|
機能
|
LEDの点灯時の明るさに強弱をつけ、ろうそくが揺らいでるように点灯します。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユーザー設定1〜4
|
|
機能
|
オリジナルの点灯パターンを設定できます。最大4つのLEDに対して点灯、消灯のタイミングを6つまで指定できます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
LEDとの接続
|
|
|
LEDとの接続は、特殊な工具は必要とせず、赤印を合わせてコネクタを接続するだけなので、電子部品の取り扱い初心者の方でも簡単に使用できます。
|
|
|

|
|
|
|
|
延長ケーブル&分岐ケーブル
|
|
|
ケーブル長が必要な場合は、延長ケーブルを接続することで可能です。 また、分岐ケーブルを使用することによって2つのLEDを簡単に点灯することができます。 ※分岐ケーブルを使用して2つのLEDを接続する場合は、LEDの組合せによっては、片方のLEDしか点灯しないことがありますので注意してください。詳細は、分岐ケーブルの商品説明をご覧ください。
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
接続例
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|